ノンスタイルNONSTYLE井上 当て逃げ!理由はドラッグ、酒、女性・・・
今年のM-1も本当面白くて、やっぱ漫才って良いなと改めて思った。苦労してネタ作って決勝の舞台に立ってるから本番は本当全員が輝いてる。受験生も勉強は大変だけど合格への近道はやっぱり勉強。そして武田塾の勉強法はもっと合格への近道だよ(笑)https://t.co/ZGsc8PoaWM pic.twitter.com/gm3Gbu7w5s
— 井上裕介 (@inoueyusuke) 2016年12月7日
井上さんは同署の調べに「事故を起こしたことが世間に知られたら大変になると思った」と話したという。
同署によると、事故は11日午後11時45分ごろ発生。世田谷区若林の交差点で、井上さんの車の左後部と後方を走っていたタクシーの右前部がぶつかったという。
井上さんは事故後、現場から走り去り、同区内の自宅に戻った。同署がナンバーなどから車両を特定し、捜査員が自宅にいた井上さんに12日午前2時に任意同行を求めた。
NON STYLEの井上裕介が当て逃げと言う不祥事を起こしていました。
NON STYLE井上の事故原因
NON STYLE井上が乗用車を運転中に車線変更をし、タクシーの前に侵入。井上の車の左後部とタクシーの右前部がぶつかったが、井上の車はそのまま走り去った。
「事故を起こしたことが世間に知られたら大変になると思った」
と言っているが本当にこれが理由なのか?逃げる必要があったのは他に理由があったのでは・・・・
「事故を起こしたことが世間に知られたら大変になると思った」そうだが
逃げた為にもっと大変なことになるのは分かっていたはず・・・・
考えられる理由は飲酒・・・これなら逃げる理由としては十分。飲酒で事故なら芸能界ではいられない
ドラッグ・・・これも芸能界ではいられない
女性関係・・・たとえばアイドルや有名女優なら芸能界ではいられない
この時期に事故を起こすと、年末番組、新年番組はもちろん相当に謹慎しなかればならないだろう。
警察24時になら主演できそうだ
交通事故が起きた際にまずやるべき7つの対応
- 交通事故の初期対応1:けが人の救出
- 交通事故の初期対応2:警察への連絡
- 交通事故の初期対応3:事故現場の記録
- 交通事故の初期対応4:相手の身元を確認する
- 交通事故の初期対応5:目撃者の確保
- 交通事故の初期対応6:保険会社に通知する
- 交通事故の初期対応7:医師の診断を受ける
と言うことだ。事故には十分注意してほしい。